ご覧いただきありがとうございます。
夜中は大雨だったようですね、munejyukaです。
風も強かったみたいでかなりビュンビュン吹いていました。
世間ではゴールデンウイークということでニュースにもなっているようですね。
新型コロナウイルスもようやく落ち着いてという状況でしょうか。
そんな2023年4月の最終日の日曜日。
朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認しました。
お出かけの方で高速道路は渋滞していたのでしょうか?
気になったので確認しました!
2023年4月30日(日)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況
確認の結果、
渋滞は無し
でした。
ちょっと驚きでしたね。
昨日は渋滞している区間はあったのですが、この日は全く渋滞していませんでした。
やはり、明日と明後日が平日ということが影響しているのでしょうか?
そらするか…
世間がゴールデンウイークだとワイワイいうほど、9連休になる方は少ないのかもしれませんね。
その他の高速道路情報
渋滞以外の高速道路情報も確認しておきます。
・事故情報:1件
・故障車情報:3件
・関空連絡橋は横風の影響で60キロの速度規制
渋滞が無かったこともあり、車の数も少なかったのでしょうけど、事故情報も故障車情報も少なかったです。
良かったです。
関空連絡橋は横風の影響で60キロの速度規制が出されていました。
私も関西空港の近所に住んでいるのですが、そこまで風は強く吹いていませんでした。
海上はまた違った感じなんでしょうね。
まとめるとぉ~
・2023年4月30日(日)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認
・渋滞は無し
・事故情報が1件、故障車情報が3件
・関空連絡橋は横風の影響で60キロの速度規制
今回は、2023年4月30日(日)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認しました。
ゴールデンウイーク期間中ということで少しは渋滞しているのかなと予想していたのですが、そうではありませんでした。
そうなると、5月3日の5連休の初日がヤヴァイですね。
ものすごい渋滞が発生すると思われます。
名神高速と京滋バイパスの下りは朝から長い渋滞になるのではないでしょうか。
中国道もしかりです。
阪神高速神戸線は、まあいつも通りということでww
また引き続き確認していきたいなと思います!
皆さまにとってステキな日曜日&ゴールデンウイークとなりますように!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
※携帯トイレがあれば高速道路で渋滞に巻き込まれてもトイレの心配をしなくていいので安心です!心に余裕ができますww
ゴールデンウイーク前に準備しておきましょう!
コメントを残す