2023年2月が終わる!1年の約6分の1が終了!早い?早くない??

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

時間が経つのが早く感じます、munejyukaです。

そんなことないですか?

 

この前、年が明けたなぁと思っていたら、もう2月も終わりました。

 

正直、あっという間という感覚です。

皆さんはどうでしょうか?

 

 

 

2023年、60日目!

 

 

1月は31日までで、2月は28日までですので、2023年になってから59日が終わったことになります。

 

2023年は365日あります。

 

ですので、今日を含めて残り306日です。

 

 

だから何?

って感じもありますが。

 

1年の約6分の1が終わりました。

 

個人的にはめちゃくちゃ早い感じがします。

 

 

1日1日を大切に!

 

 

先日、イオンの文房具売り場に、2023年のカレンダーが販売されていました。

 

もちろん(?)、値下げして販売されていました。

 

20~30%OFF

と書かれていました。

 

売る側からすると、値下げするからなんとか買ってちょうだい!ということでしょうか。

 

恐らくですが、値下げしてもあんまり買う人はいないんでしょうね。

 

いつか売れるだろうと思っていたら、もうすぐ3月…

となってしまったんでしょうね。

 

担当者さんも頭が痛いでしょうね…

 

 

同じようなことが自分にも言えると思います。

 

まだ大丈夫だ、まだ3月やん!

って思っていたら、月日はあっという間に過ぎていきます。

 

あとで後悔しないためにも、

 

1日1日を大切に!

と思います。

 

今さらなのかもしれませんが、あえてもう一度自分を戒めるために書いておきます。

 

何かの拍子でこれをご覧になられている皆さま。

お互いに頑張りましょう!!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

※4月始まりの手帳がいいかもしれません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.