Danke für Ihren Besuch。 カレーは好きです、Es ist munejyuka。 飲みものだとまでは言いませんが… コンビニでレトルトカレーを買うのは”あり”か”なし”かシリーズの最終章。 今回は、ファミリーマートさんでレトルトカレーを買ってみました。 値段等、さっそく確認していきたいなと思います! ファミリーマートさんのレトルトのビーフカレー中辛 今回、Das habe ich bei Family Mart gekauft.。 肉の旨みとまろやか野菜 ビーフカレー中辛 です。 パッケージからして美味しそうですよね! ファミリーマートさんでも、甘口と辛口が売っていました。 Sieben Elf、ローソンさんと一緒ですね! 気になるお値段は? 気になるお値段ですが、ファミリーマートさんのレトルトカレーは、税込みで 124円 でした。(値段は2023年1月12日時点です) ファミリーマートさんもお手頃価格ですね。 セブンイレブンさんは105円、ローソンさんは118円だったので、ファミリーマートさんのレトルトカレーが一番お高い値段となっていました。 セブンイレブンさんとは19円、ローソンさんとは6円の差額です。 この差額を高いとみるか、そうでもないとみるか… ※セブンイレブンさんのレトルトカレーのレポートはこちら↓ コンビニでレトルトカレーを買うのは”あり”か”なし”か?セブンイレブンさんで買ってみた!気になる値段は?? | munejyuka.com ※ローソンさんのレトルトカレーのレポートはコチラ↓ コンビニでレトルトカレーを買うのは”あり”か”なし”か?ローソンさんで買ってみた!気になる値段は?? | munejyuka.com まとめるとぉ~ 今回、ファミリーマートさんでレトルトカレーを買いました。 ファミリーマートさんのオリジナルのレトルトカレーです。 お値段もお財布にやさしい124円です。 ファミリーマートさんでレトルトカレーを買うのは、 あり! だと思います。 こんなに美味しいカレーが124円というのは、かなり嬉しいです! 買うのになんの躊躇、ためらいもありません! カレーが食べたくなったら、ファーストチョイスでいいのではないでしょうか!! あえて、粗探しをするのであれば、セブンイレブンさんとの値段の差額でしょうか? 19円ということは、1割以上違うということになりますので。 この辺は皆さまの判断にお任せしたいと思いますww 最後まで読んでいただき、ありがとうございました! ▼中身はこんな感じ ▼レンジでチンするときはこんな感じで。箱も一緒なんですねww ▼販売者はエスビー食品さんです!間違いないやつです! ▼500Wで約1分10秒とのことです ※エスビー食品さんは本当にいろんな種類のレトルトカレーを販売されておられますね! リンク
Lesen Sie mehr →コンビニでレトルトカレーを買うのは”あり”か”なし”か?ファミリーマートさんで買ってみた!気になる値段は??
