2024年5月6日(月・祝)午前8時過ぎ、阪神高速&周辺高速道路の渋滞状況を確認!ゴールデンウィーク最終日の朝はどうでしょう?

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

風が強く吹いている大阪府南部の海沿いです、munejyukaです。

昨日の夕方も急に風が強く吹いていました。

この日の天気予報が雨ということもあるのでしょうか。

 

 

2024年のゴールデンウィークも終わりに近付いてきました。

そのゴールデンウィーク最終日の朝、近畿地方の高速道路状況を確認しました。

 

お出かけの方で渋滞が発生していたのでしょうか?

さっそく確認していきましょう!

 

 

 

2024年5月6日(月・祝)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況

 

 

確認の結果、以下の区間で渋滞が発生していました。

 

 

・西名阪道 下り 田尻トンネル付近から2km

 

 

 

連休の最終日なので、渋滞は少ないだろなと予想していましたが、その通りの状況でした。

 

昨日の夕方は各地で長い渋滞となっていました。

連休の最終日に移動ではなく、最終日の前日に移動というのが定番になってきた感があります。

 

このような状況はしばらく続くのでしょうか??

 

 

 

 

 

 

その他の高速道路情報

 

 

 

渋滞以外の高速道路情報も確認しました。

 

 

・事故情報:0件

 

 

・故障車情報:4件

 

 

・落下物情報:0件

 

 

・車両火災:1件

 

 

・関空連絡橋は横風の影響で60キロの速度規制

 

 

事故情報が無かったのはよかったです。

 

車両火災の情報は、西名阪道路の田尻トンネル付近のものでした。

何事も無いことを祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

・2024年5月6日(月・祝)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認

 

・1区間で2kmの渋滞が発生

 

・事故情報が0件、故障車情報が4件、落下物情報が0件

 

・車両火災情報が1件

 

・関空連絡橋は横風により60キロの速度規制

 

 

今回は、2024年5月6日(月・祝)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認しました。

 

2024年ゴールデンウィークの最終日の朝は長い渋滞はありませんでした。

 

恐らく夕方には渋滞が発生すると思われます。

15時過ぎくらいから、中国道の上り線、阪神高速神戸線の東行きは渋滞が発生するでしょう。

 

通行予定の方はご注意くださいませ。

 

 

それでは、

皆さまにとってステキな1日となりますように!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.