2022年10月1日からビールが値上げ!コンビニの500mlの缶ビールはいくらになった?

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

ビールは好きですが毎日は飲んでいません、munejyukaです。

そこまでギリギリではありません。

 

2022年10月から値上げとなった商品がたくさんあります。

その中で、家庭用のビールも値上げとなりました。

 

今回は、コンビニの500mlの缶ビールがどれくらいの値上げになったのか確認しました。

きちんと把握しておきたなと思いましたので。

 

 

 

500mlの缶ビールの値段は302円!

 

ということで、セブンイレブンさんで買ってきました。

 

今回買ったのはアサヒ・スーパードライの500mlです。

 

値段は、税込みで、

302円

でした。

 

ビール代275円に、消費税10%の27円を足して、合計で302円です。

 

 

値上げ前は280円でしたので、

 

22円の値上げ

 

ということになりました。

こればっかりは仕方ないですね。

 

みんなで不買運動をしたら値下げになるかといえばならないでしょうし、そもそも飲まないという選択肢は吞み助さんたちには無いと思いますのでww

 

※値上げ前のレポートはコチラ

 

 

 

それでも、ビールを飲むときは楽しくね!

 

22円の値上げでどうなるのかはわかりません。

 

飲む回数が減るのか、あるいは今までと変わらないのか。

 

もしかしたら、この値上げに便乗してビールを飲むのをやめるという方もおられるのかもしれません。

 

それでも、

 

ビールを飲むのときは楽しく飲もうよ!

 

ということです。

飲み過ぎてリバースしたり、他人に迷惑をかけたりするのはご法度です。

 

適度な量で、楽しくビールを飲むのがいいと思います!

 

気温が下がり、寒くなってもビールは美味しいもんです!

 

22円の値上げがなんだ!!

 

という精神で、これからもビールを飲んでいきたいなと思います!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

※持って帰るのが重くてヤだという方はコチラからどうぞ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.