Thank you for visiting。 紅茶は好きです、munejyuka。 私は午後の紅茶ミルクティーが好きで、ガバガバ飲みます。 The other day、ローソンさんで午後の紅茶ミルクティーを買おうとしたら、隣に見たことのない午後の紅茶がありました。 スルーしないで買ってみました。 午後の紅茶熊本県産いちごティー 今回買ったのはコレです。 午後の紅茶熊本県産いちごティー です。 色だけをみるとさっぱり系なのかなという感じです。 美味しそうですねぇ~ リンク カロリーは? 午後の紅茶熊本県産いちごティーのカロリーを確認します。 calories are、 145キロカロリー です。 100mlで29キロカロリーと表示があります。 この商品は500ml入りなので。1本当たりにすると、145キロカロリーです。 高いのか低いのかはわかりませんが… 午後の紅茶ミルクティーは190キロカロリーですので、比べるとちょっと低いですね。 リンク 値段は? 値段ですが、1本当たり、税込みで 151円 でした。(値段は2022年6月27日時点です) これは他の午後の紅茶と同じ値段ですね。 今回はコンビニのローソンさんで買いました。 スーパーで売っていたら、もう少し安い値段で販売されているのかもしれませんね。 1本当たり、3.9円が熊本の復興応援に活用される この商品は、午後ティーHAPPINESSプロジェクトというものらしく、1本当たり3.9円が熊本の復興に活用されるとのことです。 私は熊本県とは何にもかかわりが無いのですが、こういうのを見ると何となくいいなぁと感じます。 復興の手助けは何も出来ないけど、午後ティーを買うだけで、ほんの少しでも熊本県の復興に役立つというのであれば嬉しいことです。 ほんの小さな金額ですが。 また売っていたら買いたいと思います。 リンク まとめるとぉ~ ・ローソンさんで、午後の紅茶熊本県産いちごティーを買う ・カロリーは145キロカロリー ・値段は151円 ・1本当たり、3.9円が熊本の復興応援に活用される 普通の新商品の午後の紅茶だと思っていたら、ちゃいました。 熊本県の復興応援のための商品でした。 こういうのっていいですよね。 商品を買うだけで、復興応援になるので。 味のほうですが、of course、 美味しい です! 飲みやすいですし、いちごの味もちゃんとします! 間違いないやつですわ!! 皆さまも一度、試されてみてはいかがでしょうか? 最後まで読んでいただき、ありがとうございました! ※アマゾンさん、ヤフーショッピングさん、楽天さんでも早々に販売されています。実際の店舗で見当たらない方はコチラからどうぞ! リンク
Read more →Afternoon tea Getchu with strawberry tea from Kumamoto prefecture! 3.9 yen will be used to support reconstruction! !!
