2022年Jリーグ・京都サンガのホームゲームのチケットは2月11日(金)から順次発売!12年ぶりのJ1を見逃すな!!

こんにちは、munejyukaです。

 

2022年が始まって、1月も後半に入っています。

Jリーグはオフ期間が終わり、各チームとも新シーズンに向けての練習が始まっています。

 

今年も色々と注目することはありますが、その中でも12年ぶりにJ1で戦う京都サンガが気になります!

是非ともホームゲームをスタジアムで応援したいなと思い、チケットの発売日を確認しました。

 

 

2022シーズンの京都サンガのホームゲームの一般販売は2月11日から!

ファンクラブに入られておられる方はチケットの発売日を今更調べたりはされないと思いますので、今回は一般販売の発売日を確認しました。

2022年京都サンガのホームゲームは、開幕戦の2月19日(土)です。

その開幕戦のチケットの一般販売は、

 

2月11日(金)11時

 

からとのことです。

インターネットから購入可能ですので、是非この機会を逃すことなく、京都サンガをスタジアムで応援しようではありませんか!

12年ぶりですよ!!

 

その後は、順次発売となります。

2月はルヴァン杯のグループステージも行われます。
たくさん試合があって、観に行くチャンスが増えることはいいことですよね!

 

 

サンガスタジアムはすんばらしい!!

スタジアムに行く価値があると思うのが、スタジアムが素晴らしいからです!

 

JR亀岡駅の東側すぐのところに、2020年1月に完成した、球技専用のスタジアムです。

陸上のトラックがないので、グランドと客席が

近いんです!

めちゃくちゃ近いんです!!

 

プロのサッカー選手の迫力あるプレーが近くで観れるんです!

ですので、一度は足を運んでサンガスタジアムに観に行く価値はあると思います!

 

 

2月、3月の京都は寒いので、防寒対策は必須!

ここでひとつだけ注意を。

2月、3月の京都はかなり寒いです。

亀岡も例外ではなく、昼間でもかなり寒いです。

雪が常時積もっているということはないのですが、気温は低いです。

 

ですので、観戦に行く際は、カイロやマフラーなどの防寒対策をしっかりする必要があります。

マジです。

やり過ぎかなぁ~って思うくらいの準備で、ちょうどいいくらいではないかと思います。

 

 

まとめ

・2022シーズンの京都サンガのチケットの一般販売は、2月11日の11時から

・その後は、順次発売となる

・サンガスタジアムは陸上トラックがないので、グランドと観客席が近くていい!

・2月、3月の京都は寒いので、防寒対策が必要

 

2022年の京都サンガの初戦は2月19日です。

チケットの一般販売は2月11日の11時からです。
忘れずにしたいですね!

 

12年ぶりのJ1を楽しみたいなと思います!

皆様も機会があれば、サンガスタジアムに行って見てください!

出来てまだ2年ですので、綺麗ですしね!!

 

頑張れ、京都サンガ!!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

※たまにボールを蹴りたくなります。1つ買っておこうかなと思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.