Hello、munejyuka。 今日は2021年9月23日・木曜日で秋分の日です。 祝日です。 いつもは土・日の朝7~8時頃の近畿地方の高速道路の状況を確認していましが、朝は分散してお出掛けされているせいか、渋滞が発生している時が少ないです。 ですので今回は、夕方18時頃の高速道路の状況を確認しました。 2021年9月23日・秋分の日の夕方18時の近畿地方の高速道路の状況 2021年9月23日木曜日、秋分の日・祝日の夕方18時過ぎの近畿地方の高速道路の状況は 中国道の上り 池田ICから10km 阪神高速3号神戸線 東行き 魚崎付近から9km 湯浅御坊道路 上り 有田南から5km、川辺ICから4km それぞれ渋滞が発生しています。 緊急事態宣言が発令されていますが、これだけ渋滞しているということは、お出掛けされておられる方は多いということでしょうか? リンク 毎年この時期はシルバーウィークと呼ばれている 毎年この時期はシルバーウィークと呼ばれているそうです。 特に旅行業界では、祝日が短期間に2日あるので稼ぎ時となっているようです。 2021年は24日の金曜日を休みにすると、今日の秋分の日から26日の日曜日までで4連休となります。 普通なら、いい感じです。 普通なら… まとめ ・2021年9月23日・秋分の日、夕方18時過ぎの近畿地方の高速道路の状況は ・緊急事態宣言が近畿では大阪、Hyogo、Kyoto、滋賀、併せて三重でも発令中ですが、お出掛けされておられる方は多いようす ・毎年この時期はシルバーウィークと呼ばれている ・今年は3連休が最長であるが、24日(金)の平日を休みにすると4連休となる 2021年9月23日・秋分の日の夕方18時過ぎ、近畿地方の高速道路の状況を確認しました。 近畿地方は緊急事態宣言が発令しているところがありますが、これだけ渋滞が発生しているということは、お出掛けされておられる方もそこそこおられるということだと思われます。 感染者数も、いっときと比べたら減ってきていますので、そいうのも影響しているのでしょうか? なんにせよ、1日でも早く新型コロナウイルスの収束を願うばかりです! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました! ※スマホでカーナビを見ている時はいじれないので、こういうポータブルカーナビはひとつあったら便利ですよね!! リンク
Read more →September 23, 2021 Autumnal Equinox Day、Congestion information on expressways in the Kinki region at 18:00 in the evening Is there congestion on holiday evenings?
