ようやっと完成というところでしょうか。Jリーグの京都サンガの本拠地にも使われる新しいスタジアムが完成しました。その名も サンガスタジアム京セラ です。専用スタジアムで、臨場感溢れるスタジアムなのでしょう!座席数は21600人とのことです。個人的にはもっとガバっと大きいものをと思うのですが、大きいものを作ってスッカスカな中で試合をするよりはいいのかもしれません。1試合に2万人呼ぶのってそれなりに大変なのかもしれませんしね。 とにかく早いうちに観に行きたいですね。またしっかりレポートしたいと思います!
Read more →Day: January 11, 2020
* Derby Stallion is interesting! If you are not interested in horse racing, please try it! !!
ギガとのバトル、やってますか?munejyukaです。 2019年のモバイルデータ通信量と通話時間を纏めてみました。So it doesn't really matter、個人的に気になるので。 2019年の月平均のモバイルデータ通信量と通話時間は 5.1GB 8.7分 でした。多いのか、少ないのか… 前年が4.5GBと13分でした。だからどうってわけではないのですが… まあ本来はギガ数を気にせずに使えばいいのですが、そういうわけにもいかない事情がありまして… 何にせよ、しっかり楽しみならがスマホライフを送れたらなと思っています!!
Read more →First exchange check of 2020!
2020年が始まりました。個人的に毎週チェックしている為替チェックですが、今回は2019年との比較をしておきたいと思います 2020年 米ドル 109円、ユーロ 121円、豪ドル 75円、NZドル 72円、ブラジルレアル 26円、南アフリカランド 7円、人民元 15円、トルコリラ 18円 2019年 米ドル 107円、ユーロ 122円、豪ドル 75円、NZドル 72円、ブラジルレアル 28円、南アフリカランド 7円、人民元 15円、トルコリラ 19円 こう見るとそこまで劇的に変化しているものはありませんね。トルコリラは数年前と比べると円高基調ですがこの1年は変動が少なかったといえるのかもしれません。イギリスがユーロを離脱すると変動はあるのでしょうか。ポンドがあるのでそこまで変わらないのでしょうか。I'm curious。 全体的には円高と思っているのですが、What do you think? ??
Read more →