ご覧いただきありがとうございます。
ガソリン給油はセルフ式一択です、munejyukaです。
自分で給油するのって楽しいじゃないですか!!
今週も近所のガソリンスタンドで自家用車に給油してきました。
レギュラーガソリン1リットル当たりの価格は先週よりも高くなっていたのでしょうか。
それとも安くなっていたのでしょうか。
また、全国平均の価格と比べて高かったのか安かったのかも確認してみたいと思います!
今週のレギュラーガソリン1リットル当たりの価格は?
今週のレギュラーガソリン1リットル当たりの価格は、
157円
でした。
(価格は2025年10月22日時点です)
先週と同じ値段でした。
これで、2週間連続で157円ということになります。
その前までは159円が5週間続いていました。
安くなっては欲しいのですが、高くなるよりはましかなと思ったりもします。
全国平均の価格を確認しました。
全国平均のレギュラーガソリンの価格は、
170.7円
とのことでした。
ですので、私が今回給油したガソリンスタンドの価格は、全国平均より
約13円安い
ということになります。
近所に安いガソリンスタンドがあってよかったですww
国会ではここのところ、ガソリン減税の話しが時々出てきます。
いったいどうなるんでしょうね。
減税されるんでしょうか?
今後の行方に注意していきたいなと思います!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
※台風シーズンですので雨対策はしておきたいですね!最低限、ガラコをぬりぬりはしておきたいところです!
リンク
コメントを残す