2023年2月4日(土)午前8時過ぎ、阪神高速&周辺高速道路の渋滞状況を確認!2023年5回目、2月最初の土曜日はいかに?

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

昨日は節分。恵方巻は食べられましたか?

私は食べていません、munejyukaです。

食べればよかったかな…

 

2023年も2月に入りました。

古(いにしえ)から、2月は逃げるという表現があるように、あっという間に過ぎてしまうという感覚があります。

そうならないように日々を過ごしていきたいですね。

 

そんな2月最初の土曜日の朝。

近畿地方の高速道路状況を確認しました。

お出かけの方で渋滞していたのでしょうか?

 

さっそく確認していきましょう!

 

 

 

2023年2月4日(土)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況

 

 

確認の結果、以下の区間で渋滞が発生していました。

(3km以下の渋滞は割愛しました)

 

 

・名神高速 上り 栗東湖南IC付近から3km

 

・第二神明道路 上り 伊川谷JCT・IC付近から9km

 

・阪神高速 神戸線 西行き 摩耶付近から3km、深江付近から3km

 

・阪神高速 池田線 下り 池田付近から4km

 

 

第二神明道路の伊川谷付近の上りは、時々渋滞が発生するのですが、9kmも渋滞しているのは珍しいかもです。

何かあったのでしょうか…

 

阪神高速の池田付近の渋滞は、中国道に乗り継ごうとされる方で車が集中しているものと思われます。

お出かけされる方もそれなりにおられるのでしょうね。

 

 

その他の高速道路状況

 

 

渋滞以外の高速道路状況も確認しておきます。

 

・事故情報:1件

 

・故障車情報:7件

 

・関空連絡橋の横風による速度規制は無し

 

 

目についたのは、故障車情報が7件あったことです。

軽微な故障であればいいのですが…

 

 

関空連絡橋は通常に通行出来ていたようです。

ただ、急に風が強くなることもありますので、通行予定の方は注意していただければと思います。

 

 

まとめるとぉ~

 

 

・2023年2月4日(土)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認

 

・5ヶ所で3km以上の渋滞が発生

 

・お出かけされておられる方がそれなりにおられる印象

 

・故障車情報が7件

 

・関空連絡橋の横風による速度規制は無し

 

 

今回は、2023年2月4日(土)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認しました。

 

めちゃめちゃ長い渋滞は発生していませんでした。

真冬真っただ中なので、お出かけされる方も少ないのでしょうか?

特に朝は寒いですもんね。

 

暖かくなるまではオフモードといったところでしょうか?

 

 

来週の土曜日は勤労感謝の日祝日です。

もしかしたらお出かけされる方も多いのかもしれません。

 

引き続き確認していきたいなと思います!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.