まあね、どうってことないんですけどね、きりがいいということで。 今日は2020年の100日目。4分の1以上が終わってしまってます。残りは266日でしょうか?合ってる??オリンピックの年は366日でしたっけ? グダグダ過ごしていたら、あーゴールデンウィークや、あーお盆休みや、あー寒なってきたなーって言うてる間に2020年が終わるぅ… なんてことになるかも? そうならないようにしっかりと、Cherish each day、意識的に過ごしていきます!悔いのない人生を!!
Read more →with the declaration of a state of emergency、Many shops are closed!

昨日、7都市を対象に緊急事態宣言が出されました。私の住んでいる大阪も含まれています。well、隣の奈良県や和歌山県はどないやねん?って感じなんですが… 先程、帰りに気付いたのはお店が軒並みお休みされていることです。いつもは電気で明るいのですが、お休みされているので単純に暗かったです。 高島屋さん、なんばCITYさん、なんばパークスさんもお休みです。まぁびっくりですよね。 更に何日まで休みとかではなく、当分の間とかしばらくの間とか書かれてあるのが辛さを増幅させますね。 先行きは誰にもわからないです。どうなるのでしょうか…
Read more →無印良品週間が本日最終日!ネットストアではもうちょっといけます!
去年も開催されてたと思うのですが、無印良品さんが新年度に向けてのキャンペーンを只今実施されておられます。ほぼほぼの商品が10%オフになるとのことです。 気付けば本日最終日!人気のある商品によっては品切れになっているものもあったりするのでしょうね。 ネットストアでは明日の10時まで適用されるとのことですので、まだ間に合います!気になっているものはこの機会に購入するのがいいかもですね!!
Read more →久しぶりにマスクを売ってるのを見たけど…
なにがって、とりあえずマスクが売っていないですね。 今日久しぶりに売っているのを見ましたけど、なんと価格が50枚で4000円!どんだけええマスクか知らんけど、ちょっとねぇ… それでも着けて下さいと言われるシチュエーションがあるわけで、なくなったら買わないとしやぁないですもんね。マスク不足が解消される日はやってくるのでしょうか… 皆さんどないしてはるんでしょうね。 何年かに一回はインフルエンザの大流行でマスクが無いだなんだで盛り上がりますよね。次にたくさん買える状況になったら少し多めに買っておいた方がいいのかもしれませんね。
Read more →When I went to an electric shop, the number of clerk was drastically reduced ...
today、久しぶりに電気屋さんに行ってきました。テレビの値段を知りたくて行ってきました。4Kやら8Kやら高画質の大型テレビが幾つも並んでいました。 個人的には高画質なテレビを見ようなんて気は一切なく、40型前後のテレビがいいなぁと思ってみていました。作る側も付加価値を付けて単価を上げて販売したいという意図がありありですよね。テレビを見る人も減ってきているのかと思いますし、単純に人口が減っているので売れる数が減っているというのもあるんでしょうね。 それよりもびっくりしたのは、電気屋さんの店員さんが少なかったことです。半年前に行った時はあちこちのおられて商品を見ていたら声掛けしてくださっていたのですが、今日はたまたまかもしれませんが、めちゃくちゃ少なく感じました。奥におられるんですかね… ネットで購入する方が増えてきているので、店舗に足を運ぶ人も少なくなっているんでしょうね。 商品を実際に手に取ってみて購入したいという願望は必ずあると思うので、完全になくなるということはないのでしょうけど。それでもお店は減っていくんでしょうかね…
Read more →43歳のシーズンを迎えるブレイディ選手、もちろんスターターなん?
アメリカのプロのスポーツ選手は年齢しばりがあると個人的に思っていたのですが、ブレイディ選手はこれとは無縁なんですね。バッカニアーズでも第1QBとしてプレーするみたいな感じです。もうすぐ43歳になるっていうのに… 年齢のことが話題になるとイチロー選手のことが思い出されます。まだまだ若手に負けないくらいのプレーは出来るはずなのに年齢のせい?で使われなくなっていきましたよね。本当に実力が落ちたというのもあるのかと思いますし、ちょうどメジャーリーグでは外野手はパワーヒッターを重宝する傾向にあったというのも影響していたのかもですが… それでもファンとしてはブレイディ選手がどんなプレーを披露してくれるのかは楽しみです。ペイトリオッツが強かったから勝っていたのか、それとも本当にブレイディ選手が凄かったのか??ある意味真価が問われるのかもしれませんね!!
Read more →Furiandy's bread is so fluffy!

多くを語る必要はないのでしょう。京都で偶然見つけたパン屋さんなんですが、店のまわりにパンのいい匂いが漂ってまして、ふらっと入店しました。 惣菜パンを2、3個買って帰ろうと思ってたんです。けど、私の後に入って来られた3、4人が全員食パンを手に取っておられたんです!もうそんなの見たら買うしかないですよね!! で、アイ、買っちゃいました! 早速トーストして食べてみたのですが、まあやーらかいこと!めちゃくちゃ新鮮な食べ応えでしたよ!皆様も是非! フリアンディーズ 烏丸店 関連ランキング:パン | 丸太町駅(京都市営)、烏丸御池駅、京都市役所前駅
Read more →エレコムさん製マウスパッド、Getchu!

覚えてないのですが、何気にビックカメラのアプリを開くとポイントが500ありました。 Now、どーしよう。 ちょうどマウスパッドがなくなってしまったので、買っちゃいましょうとなりました。 This is。シルバーの渋いやつ。男前。 オモテ面はカッチョイイ柄ですね。 特筆すべきは裏面。ゴム製で机にフィットするのでマウスを多少早めに動かしてもズレないんです、いいんです!! お値段は294円。ポイントで支払いしました。 まだ使って2日ですが、かなりいいです。ちゃちゃっとマウスを動かしてもホントに滑らないんです。暫くレギュラーです!!たぶん。
Read more →Get a dark blue tie!

藍は青よりも青し、munejyuka。 久しぶり、ホンマに久しぶりにネクタイを買いました。去年は1回も買ってないかも。それは言い過ぎかな… いろんな色と柄があったのですが、紺色の渋めのものがあったのでコレにしました。君に決めた! ぱっと見黒っぽいのですが、紺色のレジメンタルです。今手元にあるやつで、この系統の色がなかったのも決め手になりました。 now、お店で売られてるやつはポリエステル100%のものもあり、安価で販売されています。クールビズとかでネクタイ自体を着ける人も減ってきていると思われます。 私はネクタイを着けるのは嫌いではないので、これからもネクタイライフを楽しんでいきたいと思っています。 a、シルク100%とちゃいますやん…
Read more →2019年度が終わる
会社によっては今日が年度の最終日のところがあるのではないでしょうか。 3月が終わります。皆様いかがお過ごしでしょうか。2020年になって91日目。早かったでしょうか?普通だったでしょうか?長かったでしょうか?? 新入社員の方は明日からの方も多いのではないでしょうか。電車等で見かける機会もあるのでしょう。Somehow、a、あの人新入社員かな?ってわかりますよね。フレッシュ感が漂っているというかなんというか。 私も新たな気持ちで明日からも頑張っていきます! 皆様も頑張ってください!!
Read more →