today、マクドに行ったらクーポンを貰ったでな。 期間限定バーガーのもありぃの、ハッピーセットのもありぃので盛りだくさんな感じやで。大阪だけなんかな?皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか? ええで、Yeah! !!
Read more →マクドでクーポン貰ったねん〜munejyuka日記−2012/2/27

today、マクドに行ったらクーポンを貰ったでな。 期間限定バーガーのもありぃの、ハッピーセットのもありぃので盛りだくさんな感じやで。大阪だけなんかな?皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか? ええで、Yeah! !!
Read more →本当に時々見るNHKピタゴラスイッチ。本当によくできているなぁと感心します。 The other day、ふと遊んでいた時に思い立ちまして、やってみました。 2つ動画を設置します。両方見て貰えたらと思うのですが、ん~どうでしょう?(チョーさん風) 思いの外、上手くいったパターン。 紆余曲折? これからも精進していく所存でございます。今後ともお願いします。
Read more →ブロードウェイといえば、ニューヨーク。ニューヨークといえば元ニューヨークニックスのパトリックユーイング!munejyuka(@munejyuka)is。彼のポンプフェイクは一流です。マイケルジョーダンにはたき落とされる以外は… 今回、マクドの期間限定商品のブロードウェイバーガーをしばいてきました。今回のキーはベーコンでしょうか。お肉に負ける事なく存在感を醸し出しています。それでいて、出しゃばり過ぎていません。まるで、マイケルジョーダンと一緒にプレーしていたスコッティピッペンというところでしょうか。ディミオ!って感じでしょうか!奥さん!!! とにかくボリュームがあって美味しいです。一度トライしてみてはいかがでしょうか。
Read more →今日は今年初めて散髪に行きました。楽しかったし、さっぱりして嬉しいです。 運気上昇!!
Read more →皆様いかがお過ごしでしょうか?munejyuka(@munejyuka)is。 これを書き始めてから4ヶ月が経ちました。思ったよりも楽しく書き込めています。もう少し色々な面で見やすいというか、楽しい感じに仕上げていけたらなぁと思っています。 記事数は約120ですので、1日に1件ペース。これからはもう少し増やしていきたいなと思っています。 現在の目標は、2014年に開催されるブラジルワールドカップの現地レポートを書く事です。動画とかも沢山載せたいなと思っているんで、それまでに色々と勉強して皆さんに楽しんで貰えたらなと思っています。 これからもお願いします。
Read more →3度のメシより読書好き(ウソです)、munejyuka(@munejyuka)is。 今日買った本は、 ”3週間続ければ一生が変わる”ロビンシャーマさん という本です。どうも四六版ハードカバーのものもあるみたいですが、私が買ったのはポケット版です。2006年2月にハードカバーで刊行されたようで、このポケット版は2009年11月に刊行と書かれています。 そんなに分厚くないので、鞄に入れておいてもそれ程重くない感じがYES! しっかり読んで、1つでも実践していければなぁと思います。いや、思うだけではダメですね。実行します。 ¥857+税でございますよ。皆様も一度読んでみてはいかがでしょうか。 3週間続ければ一生が変わる〈ポケット版〉
Read more →全世界、3億5千万人のコーヒーファンの皆様、おまたせしました。コーヒー大好き、munejyuka(@munejyuka)is。 今回お邪魔したのはロイヤルホストさんです。 でた!はい、コーヒーでございます。 カップもお皿も綺麗です。味は上品な感じで、す~っと飲めてとっても美味しかったです。 そして極めつけがコレ。 Japan is also entering the second half of qualifying、お皿にフレッシュとお砂糖がのっかって出てきましたですよ、奥さん!! ええ、まあ上品でございますわね。え?何?これがふつーだって?? えっ、、、devil、、、a、、、ふつーでございますわよ!おーほっ、ほっ、ほっ!!
Read more →出来るだけ滑らかに字を書いていたい、munejyuka(@munejyuka)is。 this time、赤ペンで何かええもんないかなぁと文房具屋さんをふらついていたら、ありましたよ!滑らかな書き心地のペンが!! その名も、”ぺんてる ノック式エナージェル シルバー軸”です。 インキは水性染料ゲルインキで、ボール径は0.7mm 金属チップだそうです。 First、見た目のデザインに惚れてしまいました。お店には色んな種類のデザインのペンがありましたが、かなり男前の部類に入っていたと思います。 そしてとにかく、書いてみると圧倒的にスムーズなんです。すらすら~って書けるんですよ、奥さん!!ボールペンとは一味違った書き心地です。落書きでも何でもいいから書いてみたい!そんな感じにさせてくれるペンですね!! 書きまくりますよ~!
Read more →壁に耳あり、クロードチアリ… munejyuka(@munejyuka)is。 this time、ピンポンが鳴った時に誰が来たかが見えるモニター、Panasonic製のドアモニを購入しました。 ウチのマンションは以前にインターホンを交換する際、モニター付のものとモニター無のタイプを各家庭で選べたのですが、その時私は、”モニターなんていらへんでな!”となって、モニター無しにしたのです。 this time、何となく、モニターがあったら誰が来たか見えたらピンポン鳴っても出なくてええんとちゃうの?と思って、なんかええもんがないかなぁと思っていたらこの商品に行き当たり、購入となりました。 製品の中身は、First、ドアに取り付けるカメラ。取り付けて、外から見たらこんな感じ。 内側はこんな感じ。簡単に設置出来ます。 室内で見るモニターはこんな感じ。 モニターの台も付属しています。 モニターに映る画像はカクカクしてますが、誰が来たかははっきりわかる感じです。想像以上に綺麗に見えたので、ビックリくりくりくりっくりっ!ですよ、奥さん!!! ドアの厚みや隙間の条件を満たす必要はありますが、確実に使える一品ではないかと思います。アパートやマンションにお住まいの方は一度ご検討されてみてはいかがでしょうか。 Panasonic ワイヤレスドアモニター ドアモニ マシュマロホワイト ワイヤレスドアカメラ+モニター親機 各1台セット VL-SDM100-W
Read more →マラソンの季節です。munejyuka(@munejyuka)is。 今日は泉州国際市民チャリティーマラソン2012が開催されていました。天気が良く、気温が低く、風もそんなに強くなかったので、コンディション的にはよかったのではないでしょうか。雨とか雪が降ったらねぇ… 今まで毎年開催されていたのは知っていたのですが、1回も見に行った事がありませんでした。今日は時間があったので、見に行こうとなったのですが、自宅近くに先頭を走っている人が来るのに30分くらいはかかる感じだったので、少し選手を迎えに行く感じでチャリで走る事にしました。Then、中間地点の立て看板が見えてきたので、この辺りで待ち構えようとなりました。 ※この大会は折り返しコースでは無く、スタートとゴールが別々になる方式をとっておられます。 少し見にくいですが、中間地点の目印。何がいいって、天気がいいですねぇ~ まず、最初にパトカーが走ってきて、”もうすぐ先頭の選手が来ます。歩道に上がって下さい~”と注意喚起がありました。 ちょっとすると、報道車バス。 続いて自衛隊チック(?)な車、いよいよです。歓声も聞こえてきました。皆さん待ってました!って感じです! そして、いよいよ!!来られました!!頑張れ、頑張れ~~!!! そりゃ~もう、物凄いスピードで3人が走っていきましたよ、奥さん!!約1時間走ってきた人のスピードではありませんよ!エグイです。 その後、沢山のランナーが泉州路を駆け抜けていきました。子どもさんも沢山応援しておられました。初めて沿道で見ましたが、お祭りというか風物詩的な要素があっていいもんだなぁと思いました。 ランナーの皆様、運営スタッフの皆様、警察の皆様、応援に行かれた皆様、また来年お会いしましょう!! 靴ひもをほどけにくくするスプレー【CH850 靴ヒモキープでシュー】
Read more →