サッカーがちょびっと好きです、munejyuka。 ロンドンオリンピックが盛り上がっています。 The other day、男子サッカーの予選リーグの予想をしましたが… 見事、予想結果は1つ当たり、2つハズレ。 まさかスペインに勝つなんてねぇ。but、これがサッカーの楽しみのひとつですよね。 決勝トーナメントは、エジプト戦。 →1ー2 アフリカとヨーロッパのカラーが融合した感じの強豪でございます。ワールドカップはご無沙汰ですが、アフリカネイションズカップは2010年に優勝!手強いですねぇ。 頑張れ!特に、キヨ!!点取れよ!!
Read more →Category: Diary
2012年7月おちゃけ飲んだ日数まとめやん〜munejyuka日記
座右の銘は、酒は飲んでも呑まれるな、munejyuka。 7月のおちゃけ飲んだ日数のレポートです。 7月は、 10日 でした。 予定外のオファーが多かったですかね。旅行もあったので、日にちを数えると今までよりも多かったです。 by the way、日本酒も飲みましたね。そこそこ美味しく感じました。 おビールのすすむ季節です。ぼちぼちおちゃけを楽しみます!!
Read more →今日はPL花火やったで!
 
			
		
	今日は私の数少ない年イチイベント、PL花火の日。 毎年見てるけど、凄い!マジで凄い!飽きるくらい、腹一杯打ち上げられるのがステキ。 でもまた来年、か•く•じ•つ•に•見に来てる! 深い理由はない。ただ花火が見たいだけ。この花火が見たいだけ。 自分の人生でそういうものがある事が幸せだ。 ね。
Read more →虹が2本一緒に見えたねん〜munejyuka日記
 
			
		
	レインボー!munejyukaです。 today、虹を見ました。 綺麗なアーチを描いてました。マンガの世界に出てくるような感じ。 んっ? … もう1つ上に虹がっ! もう感動でビックリしました。 1つでも珍しいのに、2つ同時に見れるなんてね。 これがマジのサプライズやね!
Read more →The last day of July when the cicadas are singing all the time ~ Diary of munejyuka
 
			
		
	夏は大好き、munejyuka。 夏といえばセミ。私の住んでいるところはそこそこというか、かなりセミが多いんじゃないかなと思います。 この時期になると毎年こんな感じで。 地面には穴がボコボコあいてます。 今年はこんなところにも! 駐輪場の壁です。ここがよかったんでしょうねぇ。
Read more →The longest in Japan with a length of 390m! I went to the Kokonoe Yume Otsurihashi
 
			
		
	日本一の響きに弱い、munejyuka。 this time、大分県にあります日本一の長さの吊橋、九重“夢”大吊橋に行ってきました。 途中、細い道になる道路をうねうね車で登って行くと、突然大きな駐車場が見えてきました。
Read more →Survive the summer heat with this! I bought Aquarius Zero ~ munejyuka diary
 
			
		
	暑い日が続きますねぇ、munejyuka。 暑い日は水分補給が基本。缶コーヒーもいいですが、今回飲んでみたアクエリアスゼロもオススメです。 外観は爽やかな白のラベル。ボトルは真ん中が凹んでいて持ちやすい感じ。 飲んでみた感じは劇的には普通のアクエリアスと変わりはない感じがしましたが、美味いです。 燃焼系サポート成分カルニチンが入っているぜ! 一度お試し下さいませ!ええで、That's fine!
Read more →It's not bad! Bungo beef is squeezed! !!
 
			
		
	肉食系、munejyuka。 豊後牛、美味過ぎる!言葉は要らない!! 以上!ごちそうさまでした!!有難う!!
Read more →GRAND KIRINを買ってみたねん~munejyuka日記
 
			
		
	おビールもちょびっとだけ好きやねん。munejyuka。 今回はセブンイレブン限定、GRAND KIRINを買ってみました。 小さな瓶ビールです。330mlです。
Read more →9ヶ月が過ぎました〜munejyuka日記
座右の銘は“継続は力なり”、munejyuka。 これを立ち上げてから9ヶ月が過ぎました。だから、何?ってわけでもないのですが。 1日のPV数が0の時もありました。あんまり気にならんかったけど、PV数が20以上の日を経験してしまうと、少しガッカリしてしまう自分がいます。それだけ欲が出てきたのかな? 今でもほぼ0の日はありますが… もっともっと、自分なりに色々と楽しく書いていけたらなぁと思っています。か•く•じ•つ•に、考える時間は増えているので!
Read more →