ご覧いただきありがとうございます。
毎週自家用車にガソリンを給油しています、munejyukaです。
今週で172週連続ですが何か?
ここのところガソリンの価格に関するニュースを見なくなりました。
私が見ていないだけかもしれませんが。
それだけ値段が落ち着いているということでしょう。
今週もレギュラーガソリン1リットル当たりの価格を確認しておきたいと思います。
先週と比べてどうなのか?
気になるので確認しておきます。
レギュラーガソリン1リットル当たりの価格
今週も近所のセルフ式ガソリンスタンドで給油してきました。
セルフ式ガソリンスタンドは安いのはもちろんですが、自分で給油するのって楽しいですよね?
そんなことないですか??
今週のレギュラーガソリン1リットル当たりの価格は、
152円
でした。
なんと、
先週よりも2円安くなっていました!
おめでとうございます、アタクシ!!
いやぁ~凄いです。
これで3週間連続で値下がりしています。
先週は154円
2週間前は158円
3週間前は163円
でした。
3週間前と比べると今週は11円も安くなっているということになります。
マジか!!
って叫びたくなりますww
1円、2円の値下がり(値上げもですが)だとそこまで驚かないのですが、11円下がっていると、
うわっ!
って思います。
ガソリンの値段は自分でコントロール出来ません。
近所で値段の安いガソリンスタンドを探し当てるくらいしかありません。
なので、今回のように勝手に値下げされているのはとても嬉しく、重要なことだと思います。
恐らくですが、政府の補助金か何かが入っているのでしょうけど。
今後、税金等で自分たちに跳ね返ってくる恐れもありますが、目先の値下げは大歓迎です。
今後はどうなっていくのでしょうか。
しばらく続けて確認していきたいなと思います!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
※梅雨対策はしっかりしたいですね!
コメントを残す