2023年3月26日(日)午前8時過ぎ、阪神高速&周辺高速道路の渋滞状況を確認!2023年13回目、3月4回目の日曜日の朝はいかに?

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

誰だ?暖かくなってきたと言ったのは?、munejyukaです。

はい、わたくしです…

 

昨日はかなり肌寒い日だった、大阪府南部。

終日曇り空だったというのもあったのですが。

 

 

この日も朝から雨が降り始めていて、気温も低かったです。

 

そんな2023年3月26日(日)の朝、近畿地方の高速道路状況を確認しました。

お出かけの方は多かったのでしょうか?

 

昨日は朝から晩までどこかしらで渋滞していたのですが、この日はどうだったのでしょうか?

 

さっそく確認していきましょう!

 

 

 

2023年3月26日(日)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況

 

 

確認の結果、

 

渋滞は無し

 

でした。

 

 

いわゆる、

すっきすき

状態でした。

 

昨日はあれだけ渋滞していたのに…

 

 

昨日からの天気予報は雨で、実際に朝から雨が降っていました。

予報では、終日雨になっていたので、お出かけする方も二の足を踏まれたのかもしれませんね。

 

 

 

その他の高速道路状況

 

 

渋滞以外の高速道路状況も確認しておきます。

 

・事故情報:2件

 

・故障車情報:3件

 

・関空連絡橋の横風による速度規制は無し

 

 

車の数が少なかったと思わるのですが、事故が2件あったようです。

軽微な事故であることを祈るばかりです。

 

 

故障車情報は昨日は同じ時間帯に8件あったのですが、この日は3件でした。

 

 

 

関空連絡橋付近は雨は降っていたですが、風はそこまで強くなかったのか速度規制は出されていませんでした。

 

ただ、急に風が強くなることもありますので、通行予定の方はご注意くださいませ。

 

 

 

まとめるとぉ~

 

 

・2023年3月26日(日)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認

 

・渋滞は無し

 

・事故情報が2件、故障車情報が3件

 

・関空連絡橋の横風による速度規制は無し

 

 

今回は、2023年3月26日(日)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認しました。

 

ここのところ、お出かけは土曜日が主体になっていきていると、改めて感じさせられる昨日と今日でした。

 

この日の高速道路状況をみると、

昨日の渋滞は何だったんだ?

と思わざるを得ません。

 

天気の影響もあったにせよです。

 

もちろん、土曜日はお仕事だという方も多いと思います。

 

ですが、

です。

 

昨日と今日のギャップに驚きを隠せません。

 

 

いつ渋滞になるのか?

どうやったら渋滞を回避できるのか?

 

何とか常日頃から情報をかき集めて、皆さまに有益な情報が発信できるように頑張っていきたいなと思います。

 

 

現時点では、

 

出かけるなら、日曜日!!

 

というところでしょうか。

 

 

それでは、皆さまにとってステキな日曜日となりますように!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.