2022年7月18日(月・祝)午前8時過ぎ、阪神高速&周辺高速道路の渋滞状況を確認!3連休最終日の祝日はいかに?

 

 ご覧いただきありがとうございます。

 

休みの日でも長い時間寝れません、munejyukaです。

 

今日は7月18日(月)、海の日の祝日です。

お仕事がお休みという方も多いのではないでしょうか?

 

そんな祝日の朝、近畿地方の高速道路状況を確認しました。

お出かけの方で高速道路は渋滞していたのでしょうか?

 

 

2022年7月18日(月・祝)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況

 

確認の結果、

 

渋滞は無し

 

でした。

 

 

びっくりするくらい(?)渋滞がありませんでした。

 

昨日の天気予報は曇りだったので、それなりに渋滞があるのかなと思っていましたが。

 

ここのところ、連休の最終日は本当に渋滞が少ないです。

昨日の渋滞状況を踏まえれると、お出かけを検討されておられるのであれば、最終日はかなり狙い目だと思います。

 

最終日は家でゆっくりという考えもありですが、行きも帰りも渋滞に巻き込まれて疲弊するよりも、最終日にすんなり行って帰ってをした方がいいように思います。

帰宅時間がめっちゃ遅くなるというのであれば考えものですが…

 

私は渋滞が嫌いなので余計にそう思います。

皆さんはどうでしょうか??

 

※昨日のようすはコチラ

 

その他の高速道路情報

 

・阪神高速松原線、喜連瓜破~三宅間で上下線とも終日通行止め

・阪神高速大阪港線の西行き、阿波座付近で工事により1車線規制

・関空連絡橋の横風による速度規制はなし

 

 阪神高速で長期間による工事が実施されています。

 

松原線の工事は2025年3月まで、阿波座付近の車線規制は2024年秋までとなっています。

 

高速道路の工事であーだこーだ言ってもどうにもならないので、上手に回避して対応していくしかないですよね。

 

 

関空連絡橋付近はこの時間はおだやかだったようです。

それでも、急に風が強くなることもありますので、通行予定の方はご注意くださいませ。

特に二輪車の方は、風の影響を受けやすいので注意が必要かと思われます。

 

 

 

まとめるとぉ~

 

・2022年7月18日(月・祝)の朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認

・渋滞は無し

・連休最終日は渋滞が少ない傾向にある

 

 

7月18日、海の日の祝日、朝の近畿地方の高速道路状況を確認しました。

昨日とはうってかわっての状況となりました。

 

祝日はお仕事だという方も多いのでしょうか?

それとも、家でゆっくりされておられる方が多いのでしょうか?

 

昨日はあれだけ渋滞していたのがウソのような状況でした。

 

 

次の連休はお盆休みでしょうか。

8月11日(木)は山の日で祝日です。

この日からお盆休みに入られる方も多いと思われます。

どのような状況になるのでしょうか?

 

気になりますので、また確認していきたいと思います。

 

 

最期まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.