こんにちは、munejyukaです。
2021年も残り約2ヶ月となりました。
新型コロナウイルスは完全に収束したとはいえませんが、劇的に感染者数が減少してきています。
9月末に緊急事態宣言等が解除されて約1ヶ月。
10月最後の土曜日、10月30日の近畿地方の高速道路状況を確認しました。
2021年10月30日(土)の朝9時の近畿地方の高速道路状況
先週までは、朝8時過ぎの状況を確認していたのですが、今日は1時間遅い9時過ぎの状況を確認しました。
8時は少し早いのかなと思いまして。
渋滞していた区間は、以下です。
阪神高速11号池田線の北行き 豊中から8km
阪神高速3号神戸線の西行き 京橋から14km
毎度おなじみの区間です。
※他にも渋滞している区間はありましたが、3km以下のものは省略させてもらいます。
1時間遅いと、渋滞の距離も長くなっているという印象です。
ちょうど、阪神高速を通行する車が、9時くらいに集中するというところでしょうか。
朝が渋滞しているということは夕方も渋滞している
朝の9時に渋滞しているということは、お出掛けされて帰ってくる夕方の18時~19時にも渋滞が発生するということになります。
阪神高速の3号神戸線の東行きは渋滞の長い日だと、15km以上の渋滞になっていることもあります。
どうしても集中してしまいますよね。
それでも、帰りは行きと比べて時間の制限が少ないと思います。
ですので、影響は少ないのかなと思うのですが、どうでしょうか?
帰りの方がシビアでしょうか??
まとめ
・2021年10月30日(土)の朝9時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認
・いつも渋滞している阪神高速3号神戸線の西行き、11号池田線の北行きで長い渋滞
・帰りの時間帯、18時から19時も朝と逆方向区間で渋滞している
自動車で移動するときは渋滞に引っかからずに、スムーズに行きたいですよね。
それでも、渋滞にはまってしまうこともあります。
ですので、時間に余裕をもって、出発するということは大事なことだと思います。
それか、絶対に渋滞につかまりたくない場合は、かなり早い時間に出発するとか、劇的な対策を講じる必要があります。
どっちにしろ、皆さん、安全運転でいきましょう!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
※眠気覚ましにコレはどうでしょうか?
コメントを残す