後半戦だぢぇ〜!しばいた順番だぁ!! 完全なし・り・つ・ぼ・み…
Read more →関東遠征デブエット2日目、その2

後半戦だぢぇ〜!しばいた順番だぁ!! 完全なし・り・つ・ぼ・み…
Read more →説明はいらない!今日のこれまでの内容だぜ!
Read more →そうだぁ。食べるだけではないんだぁ。飲むぞ〜! 今回はアサヒすぱードラ〜イのブラックですよぉ。Mochi Ron、ロング缶やでぇ。かんぱーい!
Read more →人は簡単には変わらない、変えられない… あえてその聖域に踏み入れてみようぢゃあ〜りませんか!!、munejyuka。 今回の関東遠征の際に、脱・少飲少食erを実践してみたいと思いますよぉ。 First of all、昼ご飯だ! 今回はスターバックスをしばいてみたぜ。 ホワイトモカのトールだ!どうだ、大きいだろ?店員のお姉さんはなにやら、もっと大きいのがあるみたいな事を言っていたけど、気のせいだぜ! しかもイラスト付きだっ!嬉しくて、now、目がうるうるしてる…有難う、お姉さん! そしてサンドイッチだ!これくらいは前菜だぜ! さぁ、これからだぜ。待ってろよ〜
Read more →遠征に行ったらあれもしたい、これもしたい、munejyuka。Yeah、欲張りなんですよ、たぶん… まぁ、前日スペシャルやいうてもなんもかわらんのですよ。ようは気持ちの問題。せっかく行くんで、楽しみましょうと自分に言い聞かせているんですよ。 特に持っていくものもないですし、リラックスして新鮮な感情でもって過ごせたらいいなぁと思いますね。 名刺はデザインまではしてるので、後は印刷するだけ。上手く出来るでしょうか…まぁ、肩肘張らずにトライしてみます。誰に配るねん?? デブエットはどうかしら。体重増えるかな?今時点で6食までは決定してる。さぁ、楽しみだ。 頭の中はこんなこと考えてる。
Read more →だいぶん落ち着いてきました、munejyuka。 あーでもない、こーでもない、やっぱりこーだ!とかはだいぶん無くなってきました。自分の中でまとまってきたからですかね。 そうは言うものの楽しみである事にはわ変わりないです。そこまで大袈裟に考える程ではないんですけどね。 久しぶりとなると、こうなるんですかねぇ〜
Read more →ドキがムネムネ、munejyuka。 とうとう関東遠征が近付いてきました。今日からはスペシャルバージョンでいきたいと思います。 だいたいの行くところは決まってきました。 持っていくものもだいたい準備が出来ました。 食べたいもののリストアップも出来てきました。 … でも、何だかそわそわしてます。落ち着かないというか、なんというか… 久しぶりの遠征なんで緊張してるのかもしれませんねぇ。 Because it's a big deal、しっかり楽しめるよう、準備します。
Read more →今週末にデブエットを実施予定、munejyuka。 this time、身内の結婚式に参列してきました。落ち着いた感のあるめっちゃ素敵な結婚式でした。その後の披露宴で上品な料理が次から次へと出てきたので写真を撮りまくり! いや〜美味しかったわ! まずは、お子様用のプレートから。 前菜。 フォアグラとライス。 はもかも? 白身魚! お肉!! 最後はスウィーツ!写真撮り忘れましたが、コーシーもありました。 量もマジでちょうどイイ感じでサイコーでしたよ。 いや〜結婚式はええで、ええで!!今度はいつかしらねぇ??
Read more →缶コーヒー一筋、munejyuka。 Yeah、缶コーヒーしか飲みませんよ、缶コーヒーしか。餅のロンですよ、奥さん!! でもね、たまには目移りしちゃうんです。 何故かって? それは… 魅力的なおまけが私を誘惑するからでつ!! 今回、誘惑されたおまけは、伊藤園のお茶に付いていたスーパーマリオ3Dランド・オリジナルマスコットです。マリオはねぇ〜勝手に手がのびちゃいますねぇ。あぁ、脆弱… 伊藤園のロゴもちゃんと入ってますよぉ。 yes、出た!マリオですぅ!! ・マリオ ・地蔵マリオ ・キツネルイージ ・キノピオ ・ノコノコ ・しっぽクリボー の6種類があるようです。 どれも可愛らしい感じです。子どもさんは喜ぶんじゃないでしょうか?個人的にはキノピオとノコノコは欲しいかもしれませんねぇ。 明日からは伊藤園のお茶三昧!!マリオはええで、Yeah! !!
Read more →下向いて歩き続けているわけではありません、munejyuka。 today、また落し物の携帯電話を発見しました。4日前も見つけたので、ここ5日間で2回目です。 いや〜、落ちてますね。たぶん誰も落とそうとは思ってないんでしょうけど、落ちちゃうんでしょうねぇ。 4日前は石の上にあったので、ポンと置いてそのままになったんでしょう。今日は歩いているところから外れた場所にあったので、何かの拍子で落ちてしまったのを気付かないままになったんでしょう。 ここから学ぶ事は、 “自分も気をつけましょう” って事です。 悪用される可能性も0ではないわけですし、あたふたするのは精神衛生上よくないですからねぇ。想像しただけでゾッとしますよ。 皆様もご注意下さいませ。 ※拾った携帯電話をマンションの管理人さんへ持って行ったら、よくある出来事なのか、慣れた感じでの対応でした。 … 落ちている携帯電話を発見した時の私の第一印象は、 “コレ、ホンモノかな??” でした… ビックリしたんです…
Read more →