昨日はJリーグがありました。中でも注目はフェルナンドトーレス選手のサガン鳥栖とイニエスタ選手のヴィッセル神戸でしょうか。 神戸はイニエスタ選手が出場し、勝利しました。おめでとうございます。その後に入ってきたニュースは… ”イニエスタ選手、帰国!” ケガでもしたのでしょうか…それとも… 次の試合を楽しみにしていた方もおられたでしょう。その人たちにとっては残念なニュースとなりました。 入れ替わりといってはなんですが、ポドルスキー選手は来日していたようです。そこまでひどいケガではなかったのでしょうか。すぐに試合に出るかどうかはこれからなのでしょうが。 この2人の競演は今シーズン、実現するのでしょうか… キリンさんのように首を長くして楽しみに待ちたいと思います!! えっ!イニエスタが帰国、8月頭2戦は欠場の見通し(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース short : 神戸ポドルスキ、スタジアムにも姿みせケガ回復順調(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース short :
Read more →ACミランのユニフォームがプーマに!
today、ダイジェスト動画をみていて気付いたのですが、イタリアのACミランのユニフォームがアディダスからプーマに変わっていました。 だからどうというわけではないのですが、個人的にlottoかアディダスのイメージが強かったので、プーマは少し驚きました。パっと見はそんなに変化はなく、赤と黒の縦じまです。 なんとなくセリエAのユニフォームはカッコよく思うのは私だけでしょうか… プーマ提供のミラン新ユニフォーム発表…20世紀初頭のデザインをモチーフに | サッカーキング short :
Read more →60代のスマホ個人所有率が44%!
えぇちょっとびっくりしました。The other day、総務省より公表されていました、情報通信白書によると、60代のスマートフォン個人所有率が44%とのことです。多いと思ったのは私だけでしょうか。 もっとびっくりしたのは5年前の2013年は10%だったということです。この5年で4倍に増えたということですよね。携帯電話会社の販売戦略が実ったのかどうかはわかりませんが、増え方が上昇曲線を描いています。 これが現実です。 凄い時代がやってきました。この前も50代くらいの大将が、手首に巻いた時計でコンビニの支払い方法のついて話しをしておられました。こんな時代がやってきたのですね。 私もしっかりとこの流れについていきたいと思いますし、出来れば先行して何を作り出していきたいなと思います。
Read more →柳庵さんのから揚げ定食をしばく!

これといってこだわりはないのですが、エネルギー補給が必要と感じたので、今日は柳庵さんに訪問。 どれでも美味しいのですが、今日はから揚げ定食をお願いしました。ごはん、おそば、から揚げとボリューム満点です。 久しぶりやなぁと思って調べてみたら柳庵さんにお邪魔するのは今年初めてでした。あいだ開き杉です。 もうちょいコンスタントにお邪魔したいですね。 Maiu。
Read more →餃子の王将・心斎橋店さんの焼きめし大盛りをしばく!

ごっつご無沙汰!しばくシリーズ!! 今回は、今回も?餃子の王将さんにお邪魔しました。40度近くで暑くても店内は賑わっております。まさしく人類のソウルフードではないでしょうか! 素晴らしい。 今回もあれですよ、あれ!ちゃうのを頼んでもええんですけどコレを頼んじゃいます。 Maiu。
Read more →After sunbathing...
Now、絶賛脱皮中のmunejyukaです。 ここまで日焼けのあとに皮が剥がれてくるとは思いませんでした。ペリペリと日が経つにつれてその剥がれる範囲が広がっていってます。もう終わりかなと思ってたら次の日にまた続きのところからペリペリと… 明日はもう剥がれないのでしょうか… 皆様も日焼け対策は十分された方がいいかなと思います。痛くはないんですけどね!
Read more →People make decisions many times a day!
人は1日に何回も決断してるって話しを聞いたことがあります。 決断って書くと大袈裟なんですが、例えば自動販売機で飲みものを何を買うのかとか、お昼ご飯に何を食べようかとか、仕事の優先順位とかあれこれ… 冷静に考えたら凄い回数を決断してますよね。この意思決定が自分の人生の方向性を決めてると思うとちょっとびっくりします。 そう考えると自分の進むべき道というか、目的地をはっきり見据えた上で決断しないと、いつまでたっても自分の行きたいところに到達、到着しないです。 目先はちょっとのズレかもしれませんが、ズレたままずーっと先に進むとかなり違った方向に到達してしまいます。 今後はこのことを意識して決断していきたいと思います。
Read more →Iniesta players、トーレス選手、Jリーグデビュー!
昨日のJリーグでスペインのスターがJリーグの試合に出場しました! 画期的です!ステキやん、ステキやん!! ケガせんように頑張ってほしいです。見に行きたいですよねぇ。暑いから無理せんようにと心の底から伝えたいです。涼しくなってからでもいいですよぉ~って!!
Read more →Vissel Kobe、Instrumental in the development!
少し興味深いニュースが入ってきました。ヴィッセル神戸がバルセロナの育成に携わっていたメンバーを呼び寄せたとのことです。選手ではないのでそこまでの知名度はないのでしょうけど、これはこれで大きなニュースではないでしょうか。 日本サッカーはもっともっと諸外国のいいところを受け入れて改善していく必要があると思います。今の指導者は本当に色々な面で偏っているなと思うところがあるので。なんでもまねすりゃいいってわけではないですが、閉鎖的な考えが一番あかんと思うのでこういうトライは非常に興味深いです。 時間はかかるのでしょうけど、こういうことをじっくりと取り組んで欲しいと思います。現状の指導方法だと絶対に限界があるので。 神戸がバルサ化 育成スペシャリストら裏方3人加入(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース short :
Read more →Cロナウド効果!ユベントスの年間シートが予定枚数完売!
ユベントス、凄いです。18-19シーズンの年間シートの予定販売枚数、29300席が完売とのことです。経営者側からすれば年間シートが売れるほど安心感はないのではないかと思います。毎試合毎試合、”どれくらいお客さんが来るかな??”なんて心配がなくなるんですからね。29300席分の利益を確保出来たわけですから。 元々人気があるのにCロナウドが加入となればもうそらえらいことですよね。 一度は現地でユベントスの試合を観たいと思っているのですが、Cロナウドがいるあいだに行けたらいいですね。なんとか実現したいと思います!! ユーベ、Cロナ効果で年間シート完売 値上げも総売り上げ前年比増― スポニチ Sponichi Annex サッカー short :
Read more →