2019年8月18日の19時キックオフでガンバ大阪対ジュビロ磐田がありました。吹田スタジアムです。観客数は37334人です。多いですねぇ。凄いです。来場者にはユニフォームプレゼントがあったのも要因があったかと思うのですが、凄い人数だと思います。 昨日のヴィッセル神戸対浦和レッズの試合も19時キックオフで22513人でした。イニエスタ選手が出場していましたが、超満員とまではいきませんでした。少しフィーバーも落ち着いてきたというところでしょうか。それでも2万2千人以上が来られていると思うと凄いことかもしれません。 土曜と日曜の試合だとどっちが集客には効果的なのでしょうか。ちょっと気になります。今日のガンバみたいにユニフォームプレゼントとかになるとワーっと集まる傾向があるように思います。ヴィッセルも2日の試合でユニフォームプレゼントをしていたようで。 1つだけどうしても言いたいことは、 イニエスタ選手は1回は見た方がいいですよ! ってことです。観客数とは関係無いですが…
Read more →天皇杯、ヴァンラーレ八戸はジュビロ磐田に0-6で敗退!
第99回天皇杯でヴァンラーレ八戸はジュビロ磐田と対戦し、0-6で負けてしまいました。 前の試合で松本山雅を破って勢い付いていたかと思うのですが、やられてしまいました。先制点を取られてしまったのと、超ロングシュートが決まってしまったのが敗退の大きな要因ではないかと思うのでしょうが、How about that。 実際に試合を見たわけではないのですが、がくっときての6失点というところなのかなと思ったり思わなかったり。 最近特に思うのは、やはり先制点を取るか取らないかというのは重要ではないでしょうか。先に点を取ると元気が出るというか前向きになるというか。拮抗したチーム同士になると余計にそう思います。 それでもJ1の松本山雅に勝ったのは大きな財産かと思います。自信をもって今後の試合に対峙して貰いたいと思います。 keep it up、ヴァンラーレ八戸!
Read more →Typhoon No. 10 will become a temperate cyclone!
大型ではなく、"超"大型台風の台風10号は、四国から中国地方を通り過ぎて日本海に到達し、温帯低気圧になりました。 私が住んでる近畿地方は、 ・昨日の18時くらいから雨と風が強くなった ・私が寝る10時くらいまではその状況が続いていた ・今日の朝は雨はやんでいたが、風は強かった ・駅までの途中に細い木が2本倒れていた といった状況でした。 幸いにも被害は少なかったと思われます。停電とかにもならなかったので。 超大型台風という報道がされているとかなり気が気でない気持ちでした。どっかに追いやる事も出来ないのでこればかりは。 今後もまた同じようなことが起こり得るので、出来る準備はしっかりとしておこうと思います。
Read more →まだまだやってるIPv4…
解決したと思ったら全く解決していなかった、IPv4。 どうにもならんわな。 気付いたのは、パソコンのネット回線がWi-Fiになっていたこと。これはびっくり。なんでこないなことになってたんでしょうか。よくわかりません。いままでプロバイダーのやつを使っていなかったということでして。 どういう設定にしたのかはわかりませんが、これが事実。どないしたもんかしら。 とりあえず、プロバイダー接続にしたのと、Wi-Fiの差し込むところをLANのところからインターネットのところに変えたら何とか復旧。なにもしていないのにこんなことになる??びっくりするで、マジで。
Read more →IPv4って…
昨日の晩からこのIPv4ってやつがインターネットに接続されておらず、GOOGLE関係のものしか使えない状況でした。 解決策としましては、結局、有線で繋いでいたものを一旦外して、IPv4のアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイを手動で入力し、再度自動読み込みに戻したくらいです。 何が原因かは全くわからず、次同じことが起こってもばっちり解決出来る自信もなく、まあヘンな汗をかいたわけでございます。 なかったら無いでいいのですが、繋がらないとなるとやっぱりちょっとヤですよね。 何が原因でこうなったのかもはっきりしていないので、気持ち悪さが残っているというのが今の気持ちです。 こうやって無事に使えているのですが、果たして…
Read more →2019年8月12日は山の日の振替休日
今日は月曜日ですが休日です。 That's right、昨日は山の日で祝日だったのですが、日曜日とのことで今日は振替休日なんですね。 大阪はいい天気で山登りには絶好の天気だったのではないでしょうか。 ladies and gentlemen、いい休日を!!
Read more →Osaka and Hiroshima on August 10, 2019-Professional baseball and soccer
少し気になったので。 昨日はプロスポーツで大阪と広島のバトルが繰り広げられていました。 プロ野球は阪神対広島が京セラドームで18時から開催されていました。観客は36030人。当日券は無いという満員御礼です。 Jリーグではガンバ大阪対サンフレッチェ広島が吹田スタジアムで開催。観客は30476人。3万人超えの大盛況です。 広島の方はチーム愛が強いので、恐らく沢山の方が広島から大阪へ遠征されておられたことが想像されます。京セラドームでもレフトスタンドは赤いユニフォームで埋め尽くされていましたから。 新幹線で移動される方も多いと思われるので、新大阪のホームでサンフレッチェのファンとカープファンが沢山入り乱れておられたことでしょう。 こうやってスポーツ観戦が出来るのも平和な世の中が大前提です。これからも平和な世の中が続きますように!!
Read more →ドカベンが契約したサラゴサって?
日本のエース、ドカベンが2年契約したレアル・サラゴサってどんなチームなんでしょうか。 Now、スペインリーグの2部。昨シーズンは15位。チームカラーは青と白。 場所はスペインの北東部。マドリードとバルセロナのあいだくらい。観光するところが沢山ある観光地。 簡単に言うとこんな感じでしょうか。 点を取りまくってチームを1部に引き上げて欲しいですね!!
Read more →Dokaben、レアル・サラゴサへ移籍!
速報!ドカベン・香川選手がスペインのレアル・サラゴサに移籍が決定しました。2部ですが、なんとか頑張って欲しいです! まだまだ老け込む年齢ではないので、これからも頑張ってください!!
Read more →Summer high school baseball starts!
101回目の夏の高校野球が開幕しました。 ここんとこ凄い人気です。 高校野球は突然エラーがあったりするんで、ドラマがありますよね。一生懸命なプレーは観る人を惹きつけます。 暑い中プレーする選手は大変やとは思いますが、 悔いのないよう頑張って欲しいです。 大阪の今年の代表は、履正社高校です。この前の試合では5本もホームランを打ちました。勝手なイメージですが、履正社高校は守りが固い印象があったのですが、今年は違うのでしょうか。 智弁和歌山高校も勝ちましたし、これから楽しみですね。 奈良の智辯学園はまだですので、これからしっかりと応援したいですね!
Read more →