サッカー予想がちょびっと好きなmunejyukaです。 今回はUEFA・ELの準決勝の予想を振り返り、決勝の予想をしてみます。 バレンシア VS アトレティコマドリード 2-4、0-1でアトレティコの勝ち。 →バレンシアが力尽きた感じでしょうか。アトレティコも強いですね。フォルランがいなくなっても勝てるんですからね。これがサッカーの面白いところでしょう。 アスレティックビルバオ VS スポルティングリスボン 1-2、3-1でアスレティックビルバオの勝ち。 →もうとにかく強いですね。1戦目を負けても逆転してしまうんですから。まぐれでは出来ませんよ。ビエルサ監督が凄いのでしょう。選手も凄いんでしょう。 … ええ、両方とも予想は外れました…見る目が無いのでしょう… で、決勝ですが… ずばり、アスレティックビルバオが勝つでしょう!! リーグ戦の成績は3-0と1-2と、ともにホームで勝ってます。ここは勢いでビルバオ勝利と予想します。決勝は5月9日(水)の日本時間27:45、ルーマニアのブカレストでキックオフ。楽しみですねぇ。
Read more →Category: Sport
I tried to predict the UEFA / EL quarter-final results and the semi-finals.

サッカーがちょびっと好きなmunejyuka(@munejyuka)is。 今回はUEFA・EL準々決勝の予想結果を振り返り、準決勝の予想をまたまたしてみたいと思います。 準々決勝を勝ち上がったクラブは、 バレンシア (2戦合計5-2) アスレティックビルバオ (2戦合計 6-4) スポルティングCP (2戦合計 3-2) アトレティコマドリード (2戦合計4-2) スペインから3チームですよ、奥さん!!ええ、素晴らしいです。偶然なのか、必然なのかは?ですが。 予想は3つ当たりの1つ外れ。アトレティコが勝つ予想はしていませんでした。恐るべしアトレティコ。フォルランが抜けてもなんのそのですね。強いです。(わかってたら勝ちの予想をしろって?) それでは、準決勝の予想です。 〇 バレンシア VS × アトレティコマドリード →いや、バレンシアって強過ぎますよ。rather。ここを勝ち上がると恐らく優勝とちゃいますか?ほっとんど見た事ないけど、神懸かり的な強さです。結果だけ見てると。 × アスレティックビルバオ VS 〇 スポルティングCP →アスレティックビルバオの快進撃もここまでなんとちゃうかなぁって勝手に思うだけです。ポルトガルの意地が出てくるのではないかと予想します。 いや~リーグ戦とはまた違った面白さがあるこの大会。楽しいですよねぇ。スペイン勢はどうなるんでしょうか! adidas(アディダス) [ TANGO 12 EURO ] タンゴレプリック UEFA欧州選手権2012 試合球レプリカ5号 AS561EU adidas(アディダス) 2011-12-06 売り上げランキング : 7465 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 価格.com by カエレバ
Read more →UEFA・CL準々決勝の予想結果と準決勝の予想をしてみたねん

サッカーがちょびっと好きなmunejyuka(@munejyuka)is。 Yeah、UEFA・CLの準々決勝が終わりましたね。先日予想をしていましたので、その結果と準決勝の予想をまたしてみたいと思います。 勝ち上がったのは、 レアルマドリード (2戦合計5-2) チェルシー (2戦合計3-1) バイエルン (2戦合計4-0) バルセロナ (2戦合計3-1) の4チーム。予想はチェルシーが勝ったので3つ当たりの1つ外れ。いや、やはりチェルシーは凄いです。選手が凄いんでしょうね。 Now、準決勝の予想です。 × バイエルン VS 〇 レアルマドリード →決勝の場所はバイエルンの本拠地みたいですね。ホームでやらせてあげたいですが、今期のレアルは強いです。得点力がパねぇです。C・ロナウドもですが、エジルがキレキレです。 〇チェルシー VS × バルセロナ →バルセロナがこけるとしたらここか。チェルシーはもう規格外というか何がどうかわからないので、バルセロナを降すとしたらこういうシチュエーションの時なのかなぁと思ったので。 相も変わらず何の根拠もない勝手な予想です。チェルシーが勝っても番狂わせではないんだぞ、チェルシーもビッグクラブだという思いを込めて(準々決勝は負けと予想しましたが…)この章を締めたいと思います。チェルシーが勝ったらユニフォーム買って決勝を応援しようかなぁ~ (アディダス)adidas チェルシー ホーム レプリカ ジャージー 半袖 RC722 V13927 CFCリフレックスブルー/ホワイト 2XO posted with カエレバ adidas(アディダス) 2011-07-15 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 価格.com
Read more →【W杯】FIFAワールドカップ・ブラジル大会、アジア最終予選の組み合わせを勝手に予想してみたねん~munejyuka日記-20120308
サッカーがちょっと好きなmunejyuka(@munejyuka)is。 Today is、明日に抽選が行われます、ワールドカップブラジル大会のアジア最終予選の組み合わせを勝手に予想したいと思います。こういう予想は楽しいです。 振り分けは、全10ケ国を2つのグループにわけるそうです。everything、振り分けは、FIFAが先日発表したランキングに基づいて、2つのグループに順番に振り分けるのだそうです。私は個人的にFIFAのランキングが強さを表しているとは思えないんですが… まあ平等にって事になると、こういうものさしを使わないといけないのかもしれませんね。 早速、最終予選に出る10ケ国とそのランキングを見てみましょう。 オーストラリア 20位、 韓国 30位、 日本 33位、 イラン 51位、 ウズベキスタン 67位 イラク 76位、 ヨルダン 83位、 カタール 88位、 オマーン 92位、 レバノン 124位 簡単にいうと、オーストラリアと韓国は同じグループに入らない、日本とイランも同じグループにはならない…といった振り分けみたいです。 さ~て、I use it normally when talking in conversation、個人的な考えで振り分けてみますよぉ~ グループA オーストラリア 日本 ウズベキスタン カタール レバノン グループB 韓国 イラン イラク ヨルダン オマーン どうですかねぇ~ 最近、韓国のくじ運の無さは目に余る感じですので、こんな感じになっちゃうのではないかなぁと思ったんです。 日本は前回の予選でイヤという程バーレーンと試合してましたので、今回もウズベキスタンと再度対戦するんとちゃうかなぁと思ったんですね。 どう転んでも中東への移動&試合はいつもタフになるわねぇ。こうやって、予選の組み合わせを考えるのが楽しいですね、予選は本大会よりもハラハラドキドキやで! 明日の組み合わせ抽選が楽しみです!!
Read more →【MLB】フィルダーの息子がタイガースへ~munejyuka日記-2012/1/25

メジャーちょびっと好きmunejyuka(@munejyuka)is。 ミルウォーキーブルワーズのプリンス・フィルダー選手がデトロイトタイガースと9年総額2億1400万ドルで契約したというニュースが飛び込んできました。 デトロイトじゃなくて阪神タイガースにすればよかったやん?まあ阪神にはブラゼル選手がいるからええかぁ~ あとは松井と福留か… マクファーレントイズ MLBシリーズ19 プリンス・フィルダー ミルォーキー・ブリューワーズ
Read more →【Jリーグ】阿部選手が浦和へ〜munejyuka日記ー2012/1/25
イングランドでプレーしていた阿部選手が、浦和に移籍となったみたいです。ワールドカップ南アフリカ大会で魅せたあの素晴らしいプレーが日本で見れるのはいい事です。 オシムさんの秘蔵っ子ですからね。私も見に行きたいなぁ〜 ※オシムさんは誰よりも南アフリカに行きたかったんやろなぁって思う。切ないわなぁ。
Read more →【MLB】アルバートの契約を書いておきたかったねん~munejyuka日記-2012/1/24

今日でブログ開設3ヶ月。munejyuka(@munejyuka)is。 メジャーリーグがちょびっと好きなmunejyukaです。 このオフにセントルイスカージナルズの顔、いや、メジャーリーグの顔といっていい選手、アルバート・プーホールズがロサンゼルスエンジェルズに移籍しました。契約内容は10年、2億5400万ドルとの事。Oh dear、金額はそれ位の価値のある選手だからいい(?)として、ちょっとビックリしたのはセントルイスから移籍した事だ。骨を埋めるのかなぁと個人的に勝手に思っていたので。監督も変わるし、優勝したし、何かを変える必要があったのかもしれませんね。今年は三冠王取って欲しいなぁ。 もひとつビックリしたのは、エンジェルズがこれだけの支払い能力があったんだという事。それやったら松井の時にもうちょい出してもよかったんとちゃうの?って思ったのは私だけかな??何となく安かったイメージがあったんで… ※こんなメジャーの顔、プーホールズやけど、そうたぐちと仲がいいんだってね。マジで凄いよ、そうたぐち! マクファーレントイズ MLB シリーズ26 アルバート・プーホールズ/カージナルス/コレクターズレベル 1000体限定
Read more →College Football Season Yan-munejyuka Diary-2011/12/1

そうですよ、12月といえばカレッジフットボールのボウルゲームの季節です。 興味の無い方は全くないでしょうけど、アメリカで一番人気があるスポーツのアメリカンフットボールの大学の試合です。通常のレギュラーシーズンが終わり、カンファレスの垣根を越えて、最後の頂上決戦がボウルゲームです。又、レギュラーシーズンの成績が良かったチームが選抜されて、各地でボウルゲームが行われます。あんまり見る事は無いのですが、アメリカでは毎年盛り上がっているんですよね。 今年はどんなドラマがあるのでしょうか。 私が好きなチームはアラバマ大学とテキサスA&Mです。どちらもチームカラーがエンジ色です。あの色がたまらんですな~ ミニチュアSPORTs携帯ストラップ(アメリカンフットボール・シルバー)
Read more →