ご覧いただきありがとうございます。
雨の日は嫌いではありません、munejyukaです。
あ~雨かぁって嘆く人が多過ぎません??
2025年の20回目の土曜日の近畿地方の朝は雨模様です。
そんな雨模様の土曜日の朝、近畿地方の高速道路状況を確認しました。
お出かけの方の車で渋滞が発生していたのでしょうか。
気になったので確認しました。
2025年5月17日(土)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況
確認の結果、
3km以上の渋滞は無し
でした。
よかったです。
ここのところ土曜日の朝は渋滞していることが多かったのですが、この日はそうではありませんんでした。
雨模様というのが影響しているのでしょうか。
前日からの天気予報も雨だったというのも影響しているのでしょうか。
渋滞以外の高速道路情報も確認しました。
・事故情報:6件
・故障車情報:2件
・落下物情報:1件
・路上障害物情報:1件
・関空連絡橋は横風の影響による速度規制は無し
事故情報が6件ありました。
むちゃくちゃ多い印象です。
これも雨の影響でしょうか。
軽微な事故であることを祈るばかりです。
関空連絡橋付近の天候は雨でした。
ですが、風はそこまで強く吹いていなかったようで、速度規制は出されていませんでした。
神戸淡路鳴門道の津名一宮IC~垂水JCT・IC間が雨の影響で50キロの速度規制が出されていました。
雨で速度規制が出されているということはかなり強い雨が降っていたと思われます。
なんにせよ、雨の日の運転は注意したいですね。
今回は、2025年5月17日(土)、朝8時過ぎの近畿地方の高速道路状況を確認しました。
雨の影響でしょうか、お出かけされておられる方が少なかったようで、ほぼ渋滞はありませんでした。
その代わりに事故情報が6件と多かったです。
くどいですが、雨の日の運転はじゅうぶん注意したいですね。
それでは、
皆さまにとってステキな1日となりますように!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す