こんにちは、munejyukaです。
2020年から小学校の高学年でプログラミング教育が始まるとのことですが、実際はまだ始まっていない学校もあります。
これからきちんと始まるのでしょうか?
そもそもパソコンが学校にあるのか?
プログラミングの授業をやろうということになると、ある程度のパソコンが必要になってくると思います。
1台や2台だけではどうにもなりませんよね。
パソコンメーカーはこのチャンスを逃すまいと必死で売り込みをかけているのではないでしょうか。
採用されたらそれこそ凄い数になりますもんね。
実際、私はどこに売り込めばいいのかはわかりませんが。どこかで激しい営業合戦が繰り広げられていることでしょう。
しかも、5年くらい経つと古くなってまた新しいのをとなるので、リピート確実ですもんね。
低価格のパソコンが売られ始めているのも事実
だからなのでしょうか、最近は3、4万円代のパソコンが売られているのを目にします。
ドンキホーテでもオリジナルの低価格のパソコンが売られてます。少し低スペックのようですが。
グーグルさんから発売されてるクロームブックも低価格ですよね。学校で使ってくださいの思いもあるのではないでしょうか。
私がここでごちゃごちゃ言ってもどうにもならないのですが、どうせ学校でやるのならばしっかり環境を整えて実施すればいいのになぁと思うところでございます。
中途半端はダメなんかなと思うので。
私立の小学校だと沢山あるのでしょうか?私立の小学校はO Bの方達からの寄付がありますもんね。
そう考えると、公立の学校だと予算の都合もあるので沢山パソコンを用意するというのは難しいのでしょうか?
個人的に気になりましたので。
私も最低限の知識を得ないといけないのかなと思う今日この頃です。
コメントを残す