今日はてらうちさんでお昼をいただきました。 まぁ美味しいのなんの。アタクシの口に合います、合います。 毎日はいけないのですが、いけるのであれば毎日行きたいくらいに好きです。 なんでしょう、お蕎麦の喉越しと言いますか、なんというか… 美味しいんです! 夜もやっておられるので一度は夜に来てみたいです!!
Lesen Sie mehr →そば切り てらうちさんで日替りランチをしばく!

今日はてらうちさんでお昼をいただきました。 まぁ美味しいのなんの。アタクシの口に合います、合います。 毎日はいけないのですが、いけるのであれば毎日行きたいくらいに好きです。 なんでしょう、お蕎麦の喉越しと言いますか、なんというか… 美味しいんです! 夜もやっておられるので一度は夜に来てみたいです!!
Lesen Sie mehr →* Wie wäre es damit, das Auto zu waschen, wenn es warm wird? Es gibt so viele Artikel、知っておられますか? 大阪メトロで1日乗車券というのがあります。要は1日乗り放題になるやつです。 値段は大人が平日800円、土日祝が600円。子どもが全日300円です。 Dies、凄くないですか?? そうでもないかなぁ。個人的には凄いお得かなと感じるのですが。特に土日祝の600円はびっくりなんですけど! 自動券売機で発売されていて、改札を通したその日が該当日になります。これは便利ですよね〜 一度使ってみたいと思います!
Lesen Sie mehr →ja、ある意味びっくりしています。 なんてったって、気温が20度あります。寒がりの私にとってはウェルカムでございます。 朝は9度だったのでそれなりに冬を感じていたのでラッキーです。雨やからでしょうか? この寒暖差が体調を崩す原因にもなりますので、Ich möchte darauf hinweisen, dass。
Lesen Sie mehr →地球の裏側から来日してくださったコロンビアU-22代表。diesmal、親善試合を広島で行ったようです。 時差ボケもあるはずなのに結果はコロンビアが2-0で勝利。きっちり最初から最後まで見てはいないのですが、コロンビアが強かったです。スピードがあるディフェンダーが印象的でした。ディフェンスがしっかりしていると試合が凄く面白く感じます。 最初はちょっと日本の感覚に慣れていなかったように見えますが、徐々に対応していった感じは見ていてビックリしました。それでも南米は強豪揃いなのでコロンビアが東京オリンピックに出場するかはわかりませんが、出場となったらかなり手強い相手になると思われます。 日本も今日の試合をしっかり分析して今後に繋げていっていけたらいいですね!
Lesen Sie mehr →J2シーズンも残り1試合となりました。J1昇格へ向けていよいよ大詰めです。 来シーズンから新スタジアムを使用する京都サンガですが、残り1試合で7位です。J1昇格プレーオフに出場するためには6位までに入らないといけません。1位、2位は自動昇格になりますが、3位~6位は1つの昇格イスを巡ってプレーオフとなります。 何とか6位までに入ってプレーオフに出場して貰いたいですね。新スタジアムをJ1で!というのは都合が良過ぎるでしょうか。関西人としては何とか頑張って欲しいのですが、いかがでしょうか。 残り1試合、他力本願のところもありますが、何とか最終戦に勝ってプレーオフに出場して欲しいですね!! 頑張れ、京都サンガ!!
Lesen Sie mehr →ユーロ予選を戦ってるヨーロッパ各国。 今回もフランス代表にンゾンジ選手は選ばれていません。 もうダメでしょうか? 年齢も重ねてきて円熟の域に達してきていると思うのですが、今回も招集されず。 考え方によっちゃ、選ばれても試合に出ないのであればベテラン選手は呼ばれない方がいいかもです。 何とかガラタサライでハイパフォーマンスを魅せていただき、フランス代表に復帰して欲しいです! 頑張れ、Nzonji-Spieler! !!
Lesen Sie mehr →ときどーき利用させてもらっています、スーパー玉出・周防町店さんですが、いつのまにかペイペイが使えるようになってました。俺が知らんかっただけか… スキャンして支払う仕様です。 個人的にスーパー玉出さんは現金主義だと思っていたので意外でした。 他の店舗でも使えるのかしら?? また確認してみたいと思います!
Lesen Sie mehr →ここんとこ朝と昼の温度差が激しい気がします。 昼間は本当に暖かいです。 そのかわり?朝はかなり寒いです。風が吹いてたりすると余計です。今日は手袋しましたからね。 体調管理に注意していきたいですね。
Lesen Sie mehr →今日の昼間はかなり晴れていました。秋晴れといったところでしょうか! そんな秋晴れの日に行ってきました、餃子の王将・玉造店さん。細い路地通りにあるのですが、次々とお客さんが入ってきました。ランチタイムはとうに過ぎているにもかかわらずです! お二人で切り盛りされておられたのですが、とても親切な対応で心が和みました。 また行きたいなという気持ちになったお店でございます。
Lesen Sie mehr →ja、久しぶりです。 Was ist es、めちゃくちゃ間隔が空いてしまいました、Königs Knödel。 今日は四ツ橋店さんにお邪魔しました。オーダーは餅のロン、焼きめし大盛りでございます! これですよ、コレ!ソウルフードってこういう食べ物のことを言うんですよぉ!! また来るぜ!
Lesen Sie mehr →