とうとうとういうかやっぱりというか… サッカーのオリンピック世代の強化試合になるはずだった3月27日の日本対南アフリカ戦が中止になりました。南アフリカが来日を中止するというニュースも出ていましたが、現実となってしまいました。それもこれも新型コロナウイルスの影響なんですよね。 この試合は京都サンガの新しいスタジアムで開催される予定となっていたので、Es tut mir Leid。実はアタクシ、この試合のチケットを買っていたんですよね。中止となって残念です。 他の国を招待するということも難しいんでしょうし、何より観に来られる人に感染する可能性を高めるようなことは大手を振って出来ないんでしょうね。 チームにとってもこの試合を強化の一環としていたでしょうから、何よりも残念なのでしょう。せっかくの機会なのでやりたかったでしょうね。 この状況を乗り越えて日本の選手には頑張って欲しいです!!
Lesen Sie mehr →Autor: munejyuka
Unter dem Einfluss des neuen Coronavirus...
もうあちこち、あれこれで影響出まくってます新型コロナウイルスですが、マスクが売ってないです。あたしゃしていませんが。マジでどこにも売ってないみたいですね。Ist das nicht genug? War erwartet、アルコールのお手拭きも。 凄いですね。 マスクしてる人にどこで買ったんか聞いてみたいですね。お店のオープン前に並んだりしてはるんでしょうか??昨日、ドラックストアの開店前でしょうか列が出来てましたが。 飛行機も減便してるみたいですし、もうどうなるんでしょうね?? まぁようすみるしかないのですが…
Lesen Sie mehr →難波周辺、観光客も少ないが日本人も少ないと感じる!
新型コロナウイルスの影響で観光客が激減していると思われます。なんといっても観光バスの数が少ない… スーツケースをゴロゴロされておられる方も明らかに少ないです。 jedoch、観光客だけでなく日本人の方も少ないような気がします。観光客がおられなかったらこんなもん?かもしれませんが、たぶんちゃうと思います。自粛ムードが漂っていると思います。 ちゃんと数えた訳ではないですが… 1日でも早く収束して欲しいですよね!!
Lesen Sie mehr →Lawson、待たせるねぇ~
ローソンさんで買い物をしてスタンプを集めるやつで、鬼滅の刃のトートバッグが貰えるやつがあったのですが、今日その分の引換券を発行しに行きました。Dann、引き換え日が 6月29日からですって! ほぼ4ヶ月待ちやん!待たせるやん!!焦らすよねえ~
Lesen Sie mehr →3月3日はひな祭り!
人生にも明かりをつけましょ、munejyuka です。 heute、3月3日はひな祭りです。女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事とあります。祝祭日にはならないのですが、ひな人形を飾ったりするので日本の伝統的かつメジャーな行事といっていいでしょう。Das ist richtig、たぶん日本オリジナルかと思われます。外国で同じような行事はあるのでしょうか… 食べ物でいうとひなあられが有名でしょうか。あとはちらし寿司?かな?? 最近は都会ではマンションが増えてるのでひな人形もこじんまりとしてるものが主流になっているのでしょうか。実際はどうなんでしょうね。私が知らないだけでバリバリこの日を祝っておられる方も多いのかもしれません。 健康第一だということに異論はないので、きちんとひな祭りを祝いたいと思います!
Lesen Sie mehr →小中学校休み→給食の食材が余る!
急に学校が休みになると、こういうところにも影響が出てきます。給食を予定しているところでは、食材が余ってしまうようです。併せて牛乳も残るとのこと。冷静に考えたらそうですよね。前もって準備してますもんね。 捨てるのも勿体ないですが、量が半端ないでしょうから対応が大変でしょうね… リーゾナボーな価格ででも販売して、少しでも廃棄にならないようにと思いますね。 新型コロナウイルスの影響はどこまで広がるのでしょうか…
Lesen Sie mehr →Gyoza no Osho Fassbier (mittel) Geschenkaktion zum halben Preis!
いつもお世話になっております。個人的にこの言葉が一番有効に使われているのが餃子の王将さんではないかと思います。 そんな餃子の王将さんが生ビール(中)1杯につき、次回に使える生ビール(中)半額券をプレゼントするキャンペーンが開催されています。このキャンペーンは時々やってますので驚くことではないのですが。いつもこのキャンペーンを知るのが遅くて、”あ~もう終わりやん~”ってことが殆どなのですが、今回は昨日からなのでまだまだ始まったばかりです! 期間は昨日の3月1日(日)から3月15日(日)までの15日間です。こういうのは沢山の人といってぶわ~っと飲んで沢山貰えたら楽しいですよね! 皆様も是非!!
Lesen Sie mehr →フルフラット&武豊騎手がサンバサウジダービーCで快勝!
サウジアラビアで行われたサンバサウジダービーCでフルフラット号が勝利しました!14頭立てで行われたこのレース、フルフラット号は最初から前目の競馬で、最後はそのまま押し切るといった内容でした。環境が変わると色々とあるものなのですが、それを乗り越えての勝利ですから素晴らしいですよね!関係者の皆様、おめでとうございます! 今回行われたのはサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場というところらしく、フルフラット号が出場したのはダート1600メートルでした。 日本馬も他のレースに出場しているのですが、なによりびっくりしたのは、 サウジアラビアに競馬場がある! ってことが個人的には1番びっくりしました!
Lesen Sie mehr →Welche Auswirkungen hat das neue Coronavirus?
新型コロナウイルスの拡散防止ということで、小中高の大半の学校がお休みになりました。昨日が突然学年最後の日みたいな…まあまあですよね。流石に入試は予定通りに実施されるようですが、終業式や卒業式が大幅に縮小されるようでして。 学校だけにはその影響は留まらず、ディズニーランド、USJも3月中旬まで休園するとのこと。更に言えば、大相撲の春場所も通常開催ではなく、無観客か中止とのことです。 目に見えるものでもないですし、こうやったら確実に予防出来ますというのがないので不安になる感じもわかります。テレビでは連日報道されていますが、過剰な煽り報道だけは勘弁して欲しいですね。まだまだそれなりにテレビ報道での影響力ってあるので。 Trotzdem、手洗いとしっかりとした睡眠だけはかかさないようにしていきたいと思います。個人的にはこれが一番有効かなと思っていますので。それでかかってしまったらしゃあない!っていうくらいで生きていきたいと思います。
Lesen Sie mehr →観光客、減ってる気がします
ちゃんと数えてませんよ! でも、体感として明らかに観光客が減ってるとおもいます。 電車の混み具合、道頓堀の歩きやすさが顕著です。 どれも新型コロナウイルスの影響でしょう。いつになったら落ち着くのでしょうか… 早く収束して欲しいですね!
Lesen Sie mehr →