ツールを使うことが目的ではなく、ツールを使って何をやるかが大事!

ここ最近、仕事上の改善をするうえでさまざまなツールを導入しておられる企業も多いかと思います。

チャットや社内連絡ツール等です。

これらのツールシステムを導入する、本当の意味を取り違えていませんか?と思う次第でございます。

ツールを導入するのが目的ではない

いろいろなツールを導入しようと、あれこれ検討されることかと思います。

その検討が終わり、いざ導入したツールですが、上手く活用されておられますでしょうか。
もちろん、最初は慣れるまで時間がかかると思います。

最悪なのは、導入して、

ハイ、終わり

となっていませんか?というところです。

ツール導入の目的は、

ツールを使って今までの業務内容を改善すること

です。

決して、ツールを導入することが目的ではありません。
しんどいのはわかりますが、できれば導入するまでの労力に近いくらいのパワーを、
導入したあとも注ぎ込んで欲しいところです。

家計簿と同じ感覚?

筋が違うかもしれませんが、家計簿も同じになるかと思います。

家計簿も、記録をつけることが目的になっていませんか?

本来、家計簿をつける目的は、

どれくらい使ったかを把握して、その内容から改善ができるところは改善し、次につなげていくこと

が目的です。

家計簿を見て、

今月は使いすぎたなぁ~

で終わっていませんか?ということです。

企業のツール導入もと同じことがいえると思います。

 

 

使いこなしてナンボ

もうひとついうならば、スマホもそうでしょうか。

最新式のスマホを買うのは全く問題ないのですが、スマホを買うことが目的ではなく、スマホを使って何をするかがキーだと思います。

キレイな写真を撮る、動画を撮影・編集する、何でもいいと思いますが、目的をしっかりと決めたうえで、最新式のスマホを購入するのがいいかと思います。
お金に余裕のある方は別ですが。

こういう私も、家計簿を毎日アプリを使って記録していますが、きちんと見直しができていません。
大いに反省するところです。
今後はきちんと見直しをして、改善していきます。

せっかく導入した新しいツールです。使いようによっては、必ず自分の助けになるものだと思いますので、使い倒すくらいの勢いで使っていきましょうね!

お互いに、頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください